競艇で舟券を予想し、的中させることと儲けることは次元が違います。オッズを使った予想法や万舟券投資法であなたも今すぐ勝ち組に!

選手会持ちペラ制度?

選手会持ちペラ制度?

どうも。斉藤です。

3月22日のテレボートのログイン方法変更、

4月1日より電投締切時刻が本場締切の2分前に

変更される件に引き続き・・・

これが「制度が変わる」件の3件目なんですが・・・

なぜか結構・・・一度に多く変わるんですねぇ。

というわけで・・・

4月12日より順次、ペラ制度が変更されます。

とりあえず「新ペラ制度」という通称名で呼んで

ますけど・・・正式名称を何と呼ぶんでしょうかね?

この新制度では・・・各競艇場が所有するモーター

1基につき、ヤマト製、ナカシマ製と異なるメーカーの

ペラを各1枚ずつ配備するんだそうですが・・・

ヤマト製はどちらかと言えば出足型、ナカシマ製は

伸び型だと言われているようですが・・・このあたりは

又聞きなんで・・・定かではありません(笑)。

これらのペラ費用は「選手会持ち」なんだそうで・・・

昔のオーナーペラ制度とは微妙に違いますね。

で、ペラは抽選ではなく、モーターとセットされた

状態で保管されるそうなんで・・・つまりは、

「モーターの一部」という認識となります。

ただ・・・ヤマト製とナカシマ製の2枚がありますから、

ペラの使用状況をファンに正確に伝えてくれるそうで、

交換があった場合は「ヤマト→ナカシマ」のように

情報を公開してくれるんだそうです。

レース中の破損等でペラが使用不可能になった場合は、

壊れたペラと同じメーカーの予備ペラを競技委員長が

割り当てるそうで、その場合は「ヤマト→ヤマト新」

というふうに表示する予定らしいです。

また、一節間のシリーズが終わって・・・次の節が

始まった時、前節の最終レースで使ったペラが交換

されても公表されるそうですので・・・初日の第1走

からいきなり「ペラ交換」と表示される場合もあると

いうことになりますね。

ところでこの「選手会持ち」のペラ・・・なんと、

2年間使うんだそうです。モーターと紐づけて・・・

セットにして使うのに・・・モーターは1年毎に

入れ替えて、ペラはもう1年使用するって・・・

どういうこと?(笑)

この新ペラ制度が最初に実施されるのは、4月12日の

浜名湖からで、その他の競艇場においても順次・・・

新ペラ制度が施行されて行くみたいですよ。

最後に実施されるのは若松らしく、5月6日からと

なるみたいです。

さて・・・

この「新ペラ制度」で使われるプロペラは・・・

削ったりするのは不可なんだそうです。削ってサイズを

変更したり、軽量化したりは出来ないみたいです。

ペラを叩くことは出来るみたいですが、金属ハンマーは

使えないみたいで・・・各競艇場備え付けの木製ハンマー

に限られているんだそうです。

木製のハンマーなんかで・・・叩いて形状を変えられる

のでしょうかねぇ?(笑) 形状を変えるためには・・・

「うおりゃぁ~」ってガンガン叩かないと(笑)。

形を変えるのは無理だ・・・とまでは言いませんけど(笑)、

結局のところ、微調整的な叩き方しか出来ないと思い

ますが・・・

でもまぁ・・・考えてみれば、そりゃそうだ!です(笑)。

削りがOKで、金属ハンマーでガンガン叩けるのであれば、

新ペラ制度に変更する意味がないですよね(笑)。

しかし・・・ペラの形状に制限があり、加工や金属ハンマー

がダメとは言え・・・一つのペラが2年も持つのだろうか?

2年も持つのであれば、現行のよりかなり分厚くて丈夫

なのでしょうかね?一説によると、初めから調整など

必要のない、完成された形状のペラらしいですが・・・

で・・・肝心の「とかで」的にはどうなんだろう?と。
表示的には・・・大きな変更ではないと思われるかも

知れないですけど、ところがどっこい、大きな変更です。

ま、制度が変更されたんですから、対応しないで済む
わけがありませんよね(笑)。

ヤマト製とナカシマ製のどちらのペラを装着しているかを

公表するエリアですが、出走表ページの「部品交換情報」の

左隣に「ペラ交換」のエリアが新設され、そこに表示される

んだそうですが・・・

これ・・・困ります(笑)。実に困ります(爆)。

既存の「部品交換情報」のエリアに入れてくれたら

良かったんですが・・・

増えた「プロペラ」という表示枠内を「とかで」で

取り込むだけの話なんですけど・・・

●競艇場によって、施行開始時期にズレ(日数)があること、

●オフィシャルの出走表のレイアウトが変わること、

●出走表のレイアウトが、施行される競艇場と

まだ施行されてない競艇場ではどう違うのか・・・

4月12日にならないと分からないこと、

●施行前の・・・過去の日付の出走表のレイアウトは

どうなるのか、プロペラ欄が新設されて中身が空白に

なるのなら・・・過去のレースを取得する時のプログラムを

変更する必要がある。

・・・ざっと考えただけでも・・・対応に苦慮しそうです。

この制度が施行された競艇場と、まだ施行されてない

競艇場によって・・・出走表ページのレイアウトが

違ってたら・・・いちいち競艇場別に期日別に
プログラムを対応させることなんてできませんので・・・

まずはこのプロペラ表示枠と枠内の情報をスルーする
ことから始め、実際のオフィシャルページの表示状況に

対応しつつ、全競艇場でこの制度が施行される5月6日

までに・・・なんとか対応を完了させる予定にしております。

しかしこれ・・・言葉で書くのは簡単ですけど・・・

やる側にとってはかなり大変な作業です・・・

BPさん・・・よろしくお願い致します m(_ _)m

斉藤も・・・チェッカーとして頑張りますので。

多分、絶対、必ず。

コメント


認証コード4646

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional