予想ではなく「予測」です。プロローグその3(0619)
予想ではなく「予測」です。プロローグその3(0619)
「オリ展データ活用術」プロローグその3、2024年6月19日分の掲載ページが出来ましたのでご案内しますね。
プロローグ0619
https://kyotei.claretinfosys.com/fwd3/prologue03
これで3日分、あと4日分を含む全部で一週間分のプロローグページを提供しますので、それらを見ながら「あなたにこれと同じ予測が出来るか」追ってみてください。
「キミに斉藤と同じ予測が出来るかぃ?」
などと・・・上から目線で調子こいて言ってるのではありません。このプロローグページで掲載している内容・・・実はこれ、予想ではありません。
「予測」と書いてますよね?
つまり選手が誰だとか、奴は強いとかこいつは弱いとか、こいつは女だから割り引いて数字を読む・・・だとか、そういう「いつもの斉藤流」のことは一切やってない(見てない)んです!
あ、「一切見てない」はちょっと言い過ぎでしたね。選手名はどうしても見えてしまいますから(苦笑)、見えたら多少のバイアスが掛かってしまうのは仕方がない。斉藤も人間ですからねぇ。
でも・・・90%は「ノンバイアス」です。基本的に「とある数値の組み合わせと条件値(ボーダー値)を見て◯連に絡むだろう」という予測をしています。
マジ、「数字だけで予測」しているのです!
100%と言い切れないのが残念なのですが(笑)、90%ぐらい「数字だけで予測」しています。
この10%というのは・・・一つのレースの数字を見る時に、常に10%ぐらいは選手の実力というものを考慮して見ている・・・という意味ではありません!
レースの数字を見ていて、ちょっと判定が難しいよな、とか思ってたら・・・つい選手名とか見てしまうじゃないですか(笑)、その割合が全体の10%ぐらいはあるかなぁ・・・という意味でして、
つまりは100レース見たらその内10レースぐらいは数字だけでは判定が難しくて・・・選手の実力だとか名前とかも見て(見えて)しまい、そういうバイアスが掛かった上で判定しているレース(「予測」ではなく「予想」になってしまってるレース)もあるんですけど(笑)、
言い換えれば・・・
「条件を満たしているレースでは9割方数字だけで予測することが可能」
・・・ということなんです。
それが一日に30~40レース存在しているということ。そしてその9割が数字だけで予測できるとして、一日に27~36レースぐらいは「数字だけで予測することが可能なレースが存在している」ということなんです!
もちろん現時点での、これらの予測は全て正しいわけではありません。★印で示していますが、予測が外れているレース(選手)も多々あります。
その割合は・・・計算してみてください(笑)。
とにかく一日平均で30~40レースが数字だけで予測することが出来ていて、そのうちほどんどで正解の予測(☆)が出来ているのです。
ひとつのレースで2つ(2艇)の予測をして五分五分の結果(☆★)というレースも多々あるんですけど、とにかくほとんどのレースで一つは☆が付いてるわけで、★★というのは少ないのです。
まだまだ言いたいことはたくさんあるんですが、まずはまぁ・・・引き続き1週間分を提供して行きますんで・・・見てみてください(ニヤリ)。
ページの挿絵では見づらかったら、お手元の「とかで」で該当レースを開いて見てみて下さいね。
それではまた次回に続きます。
斉藤 圭佑